スーパー銭湯で「ぼくは麻理のなか」全巻読破した。実に有意義であった。
posted at 20:58:01
RT @koizumimari1: えっこれ顔の傷痕の位置にリングが来てる デザインした人、天才じゃん twitter.com/tezuka_goods/s…
posted at 13:30:20
RT @TomoMachi: ビリー・アイリッシュも解説してたように、All Lives Matter はアメリカでBlack Lives Matter 運動への痛がらせとして白人至上主義者たちが掲げたレイシストなスローガンです。これが東京都人権部? twitter.com/kmrke/status/1…
posted at 11:11:17
RT @mako_0722: ジャンプ+の今日の読み切りのせいで朝から具合が悪くなった shonenjumpplus.com/red/content/ec…
posted at 07:46:26
RT @_RAY_world: 8/11-12大阪遠征中止のお知らせとお詫び 先ほど、愛海と月海の体調不良に伴う欠席をご報告したところですが、残る内山・琴山・紬についても本日夜から体調が崩れ始め、発熱、喉の痛み、鼻水が止まらないなどの症状が見受けられるようになりました。… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/c73rEGFt9N
posted at 07:38:51
RT @OxTxMx: 1979年、ジョージアの美大で結成された期間限定アートバンド。Gang of Four、Sonic Youth、Sleater-KinneyなんかがPylonの影響受けた事を公言している。音もポストパンクで最高、でも何よりベースボールキャップにティアドロップ、片手で酒を飲みながら演奏するドラムが優勝。 Pylon − Danger (1981) pic.twitter.com/e9LOSQXXXx
posted at 04:24:12