RT @hentonacyoyu: 一般市民に危機的な状況が迫っている事を訴えているガザに居る人道支援関係者を「ガザを支援するなんて、テロリストの味方みたいなもんだろ?」と冷笑する愛国者やアニメアイコンを複数見てしまい、左派の逆貼りを続けてるとひとでなしになるんだなというのを再認識した
posted at 09:57:53
RT @usamimn: FANZAやU-NEXTの対応の速さは誰かが動いてどうこうではなく「暇空問題に乗った」「Colabo叩きに乗った」と見られるのは自社にもAV業界にもマイナスという冷徹な判断だったのだろう。作品が表現として云々ではなく制作の文脈を捉えただろうし、出演者らの発信がむしろ判断を後押ししたかもしれない。
posted at 09:25:19
RT @usamimn: 例のAVを企画・制作したのも、出演者、メーカーの発信も悪手だったよ。企画は春頃で「行ける」と盛り上がったのかもしれないが。乗っかってきたいつもの面々も判断ミス。いくらすり替えようとも、暇空問題への悪ノリ、Colabo攻撃の意図は明白で、むしろ暇空問題が続いていることを周知させて逆効果。
posted at 09:25:16
RT @fukuchin6666: えっ、コロナ対策のために国から出ていた交付金をなぜか空飛ぶ車のために支出して、結局万博での量産化に失敗した維新とかいうマヌケな公金チューチュー白アリ団体があるんですって? pic.twitter.com/jSSqXr7GeX
posted at 09:21:05
RT @Tnaka_marble2: おはてぃーーーーーーーー!!!!!! くあああああああ!!!!!!!!!! 明日だっーーーーーーーーーー!!! 一年前からどれだけ変わってきたかな? 明日会いましょう!!!!↓↓ TIGET予約tiget.net/events/265403 pic.twitter.com/l5ab7QtzZn
posted at 07:55:40